· 

108回 看国試 A097

(連問の1問目)

A さん(68 歳、女性)は、1人暮らし。隣の市に娘がいる。日常生活は自立してい る。10 年前に糖尿病と診断され、血糖降下薬を服用している。最近の血液検査で HbA1c が 8.5 % のため、インスリンの自己注射を導入するかどうかを検討することになった。医師から A さんには自己注射についてまだ説明されていない。

 

97

A さんに自己注射を導入できるかを判断するための情報で最も重要なのはどれ か。

 

1.細かい文字が読める。

2.運動療法を行っている。

3.近所に支援をしてくれる人がいる。

4.食品交換表の使い方を理解できている。

 

クリックして回答を見る

1.細かい文字が読める。

1.細かい文字が読める。
1人暮らしのAさんが、自己管理が可能かの評価がまずは必要。
血糖値測定やインスリン注射器の目盛りを見ながらの調整をするためには、細かい字が読める必要がある。 自己注射デバイスの選択や、拡大鏡などの補助具も活用する。

2.運動療法を行っている。
運動療法をしても効果が足りない時に、インスリンが適用になる、というわけではない。

3.近所に支援をしてくれる人がいる。
本人以外でインスリンの注射ができるのは、家族か医師や看護師である。
インスリン注射を行うため、家族の支援の情報は重要であるが、近所の支援者は注射をすることはできない。 (その他の生活支援においては、もちろん近所の方の支援は重要)

4.食品交換表の使い方を理解できている。
食事療法においては食品交換表の使い方を理解できているかどうかは重要な情報であるが、 自己注射を導入できるかを判断するための情報としては重要でない。